




商品説明
素材 | 絹100%(丹後ちりめん) |
原産国 | 日本 |
サイズ | 約縦35×横35cm |
縁起の良い「宝づくし」の柄で、お祝いの席にぴったり。
<宝づくし(たからづくし)とは>
縁起の良い宝物を集めた吉祥文様のこと。
如意宝珠、宝やく、打ち出の小槌、金嚢、隠れ蓑、隠れ笠、丁子、宝剣、宝輪、法螺などが描かれています。
福徳を招く文様として、祝儀のきものや帯などによく用いられます。
<江戸小紋とは>
江戸の昔の「粋」と「洒落」自然と語りながら紡がれていく技術の伝承
江戸小紋とは、型染めのひとつで、細かい模様を繰り返し染めたものです。
その敵視は室町時代に遡り、江戸時代に開花したと言われています。
※柄:表地=赤:宝づくし
ショッピングバッグは、S・M・Lの3サイズをご用意しております。
サイズをご確認いただき、商品ページからお買い求め下さい。
>ショッピングバッグをお買い求めの方から
この商品はこのような用途におすすめです。
この商品はこのような贈り先さまにおすすめです。
